Opinion

地震からの避難 避難する場所の選び方

JESEA Blogではこれから先、
いつ起こってもおかしくはないといわれる大地震に対し
今から備えるために、避難や防災に役立つ知識をご紹介しています。

今回は、大きな地震が発生して
揺れを感じた時、真っ先にどこに避難するか
どうやって避難するかについて
場所別・状況別に説明していきます。

今週は、自宅にいる際に避難する場所についてです。

地震の揺れはどれくらい続く?

まず、地震の揺れがどれほど続くのか、
最初の大きな揺れから身を守るために
揺れる時間について説明します。

気象庁によると、地震による大きな揺れの持続時間は
マグニチュード7クラスで約10秒、
マグニチュード8クラスで約1分、
マグニチュード9クラスであれば約3分とされています。

過去の震災では
能登半島地震は約20秒続き、
東日本大震災の揺れは、
福島県いわき市において震度4以上が約190秒続き
東京都心では約130秒でした。

とても大きな地震の場合は、
たとえ震源から離れた場所であっても
1分間~2分間ほど揺れる場合があることがわかります。

揺れはじめたと感じた時に、
すぐに身を守ることができる場所に移動できるよう、
普段から避難場所について検討しておくと
いざという時にすぐ移動出来て安心です。

自宅にいる時の避難

揺れを感じたら、まずは落下物から身を守りましょう。
自宅で地震から身を守るために気を付けることには
以下のようなことがあります。

・家具が倒れてこない場所に避難する
・頑丈な机がある場合は机の下にもぐる
・大きな机が無い場合はトイレに避難
・ドアは開けておく

まずは自宅の中で、「揺れたらここに避難する」と
あらかじめ決めておくことが大切です。

また、自宅のどの場所にいる時にも
ドアは開けておくと、閉じ込められるリスクを軽減できます。

とはいえ、まずは揺れから身を守ることを
最優先にしなければなりません。
特に大きな揺れになると歩くことすら困難な場合もあるため
とっさにあれもこれもとすべてやろうとせず
「命を守る」ことを最優先に行動してください。

リビングや台所では、倒れてくる可能性の高い
家具や固定されていない家電からは距離をとりましょう。
落ちてくる可能性のある照明や
窓ガラスからも離れた位置に避難すると安全です。

自宅での避難場所を検討する際、
家具に転倒防止対策を施したり
窓ガラスに飛散防止のフィルムを貼るなどで対策すると
自宅の中で安全となる場所が増えるため、
ぜひ対策を検討してみてください。

自宅にいる時の避難 机などが無い時

トイレは、周囲を柱に囲まれており
落下物も少ないため、自宅の中では安全な場所です。
潜ることのできる机が無い場合は
トイレに逃げ込むこともできます。
ドアが歪んで出られなくなるのを防ぐため、
ドアは開けておくとなお安心です。

また、寝室にいる際は
布団やクッションをかぶることで
とにかく頭部への怪我をふせぎます。

特に寝ている間は無防備になりがちなため
寝室にはそもそも倒れてくる家具や
飛んでくるものを置かない工夫が必要になります。

可能であれば、揺れを感じてすぐにドアは開けておくと
避難の際にドアが歪んでいて出られない、
といったことを防ぐことが出来ます。

入浴中に揺れを感じた場合は、
まず真っ先に浴室と脱衣所のドアを開けます。
その後バスタオルなどで頭部を守るようにしましょう。

浴室は滑りやすく、鏡やガラスなどの割れやすいものがあるため
揺れが収まってから移動する際には細心の注意が必要です。

緊急地震速報の受信や、緊急時の照明確保のためにも
脱衣所にはスマートフォンを持ち込んでおくと安心です。

普段から、大きな揺れが起こったらどう行動するか
シュミレーションして準備しておくことで、
実際に地震が起きた時にスムーズに行動することが出来ます。

ぜひご自宅の中で、地震が起きた時この部屋に居たら、
寝ている時に地震が起きたら、
子どもたちと離れた部屋にいたら……など、
さまざまなケースを想定して、シミュレーションや避難訓練を行ってみてください。

そのなかで、自宅の防災に足りない部分を見つけたり
備蓄の中に不足していた物品に気付くこともあります。

ぜひ防災を見直すタイミングで、地震が起きた時の行動まで
細かく検討してみることをおすすめします。

今回は、大きな地震が起きた際
自宅にいた場合の避難の方法についてご紹介しました。

次回も災害や避難について、役立つ情報をお届けいたします。

最新の地震予測を毎週お届けーMEGA地震予測―

※MEGA地震予測は共通のログインはできません。
(例:WEB版のログイン情報で、アプリ版を利用することはできません)
すべて個別入会となりますのでご注意ください。

※配信日はすべてのサービスで共通(毎週水曜日)です。